1 302022 Redoor Sapporoは朝10時「 雪がきしむ音 」 それが聞こえる時 とても寒い でも、 テントの中はぬくぬくで 時に、 外に出て寒さを感じてみたり#20分のドライブで叶うこの景色 こんな晴れの日 焚火しない?Redoor Sapporo NEWS Tweet Share Hatena この記事のタイトルとURLをコピーする 芸森ワーサムは夜7時「 Redoorからワーサムへ 」綺麗な森をハシゴしよう!Redoor Sapporo 前の記事 【イージードームハウス導入】 Redoorではこの冬 イージードームハウスを導入しました。 札幌の雪景色と一体感のある白いドーム でしゃばりすぎず 笑顔で存在感のある コンパクトドームです。 Redoorでの用途は「管理棟・受付」ですが、 多目的に利用できるのが魅力。「 底面14枚のパネルより そのまま壁が立ち上がる 」 いたってシンプルな構造の為、設置・移設も容易で、 幅広く利用シーンを創造できるわけです。 例えば、 遊休地を所有している法人であれば、 ドームを数棟設置して福利厚生を兼ねた、 新たなワーケーションの場を自社で創ることもできる 今シーズンはじめは、 雪が多くそして重くドームに積もり埋もれましたが 問題なく維持も楽でした。 ここ札幌では、 販売施工店のロクジョーコウムテン @6joucomten で 基礎作りから設置まで施工してくれます。 Redoorでは個別にご案内しているので、 ご興味のある方はHPよりお問い合わせ下さい。気軽に身軽に冬のデイRedoor Sapporo#ezdomehouse#イージードームハウス 次の記事